2014年3月30日日曜日

速報!「第55回全国選抜少年剣道錬成大会」

いよいよ始まりました!「第55回全国選抜少年剣道錬成大会」。
初戦は茨城の「多賀スポーツ少年団」。さあ、結果はどうでしょう?落ち着いていきましょう!

2014年3月29日土曜日

2014年3月28日金曜日

いってきまーーす!! 『第55回全国選抜少年剣道練成大会』に挑みます。

さあ、いよいよ『第55回全国選抜少年剣道練成大会』のため、茨城県水戸市に向け出発します。
今日までこの大会のために稽古に励んできました。
六年生にとってはホントに小学生生活最後の大会。
我が育成会の六年生はたった一人ですが、これまでみんなを引っ張り、がんばってきてくれました。
勝敗にこだわらず、いい思い出になる楽しい大会にしてほしいと思います。
そして、下級生にも自分の全力を十分発揮してもらいながら、チームをサポートしてほしいと思います。
私も全力で応援してきたいと思います。
どうか、皆さん、子供達の活躍を祈ってあげてくださいね。
さあ!楽しみだな!水族館。
では、いってきまーーーす!!
今年も『北長野剣友会』さんと一緒でーーす。

3月23日 『親子大会&卒業生を送る会』が開催されました!



早いもので今年もこの季節になりました。
若穂剣道育成会恒例の『親子大会&卒業生を送る会』
卒業生を送る会もさることながら、この親子大会もずーーーと前から行なわれている催し物です。
日頃、子供達が稽古に励んでいる剣道をお父さん、お母さんにも体験してもらうこと、剣道を通して親子の愛を再確認してもらうこと、そして、親の威厳を守ること等々、様々な目的のあるとても有意義なものです。
この日のために、前日、お父さん、お母さんは素振りや打ち込みの練習をしてこの日を迎えました。
「絶対に負けない!」という親の意地、「この日は思いっきり負かしてやる!」という子供の思いのぶつかり合いです。
たまに、悲鳴めいた声も聞こえましたが、どの試合も白熱した試合が展開され、会場は盛り上がりました!

結果は11対9で子供チームの勝利!!
来年は 親チームリベンジといきたいものです(私自身も・・・)。
 
試合終了後は全員で「卒業生を送る会」
準備していただいた食事をしながら、卒業生のために用意してきた在会員による催しものもあり楽しい時間をみんなで共有できました。
入会したときにはまだまだ小さく、かわいかった子達も立派に成長し、卒業していくわけです。
それぞれ、次のステージで活躍してくれることを期待しています。
そして、お父さん、お母さん大変ご苦労様でした。
親の意地、みんな、しかと目に焼きついたと思います。
子供達は日々頑張り、成長しています。
今後とも、子供達のためにご協力をよろしくお願いします。

小学3年生は『第58回白根剣道大会』に参加してきました!

 
 寒さも緩み始めた3月21日(祝)には我が育成会小学三年生は新潟県の白根カルチャーセンターで行なわれました『第58回白根剣道大会』に参加してきました。
この大会は小学生1・2年生、3・4年生、5・6年生、中学生、一般とそれぞれの団体戦と個人戦が行なわれる大きな大会で、今回は3・4年生の部へ出場です。
当日は4名で試合に臨みましたが、急遽、新潟県の強豪『吉川剣道教室』から同じ三年生のかわいい強力女子助っ人「長澤さん」が力を貸してくれました。
一回戦はシードとなっており、予選は二回戦目から。
危ない試合展開ではありましたが、助っ人長澤さんに助けられ、代表戦となり、次鋒の北澤君が代表戦を制して三回戦に駒を進めることができました。
三回戦までは時間があるということで一時昼食時間としたところ、ここでハプニング。試合会場の変更等により試合順が早まり、昼食を中断し慌てて試合会場へ。
想定外の変更でしたが何とか間に合い試合開始。
急な変更にも関わらず、試合に臨んだ子供達ですが、結果は1-4で敗退となってとなってしまいました。
まだまだ課題はありますが、初めて3年生だけで臨んだ県外の大会。
そして思いもかけず協力してもらった仲間との出会い。
収穫も沢山あった気がします。
去年はまだまだ落ち着かない面もありましたが、ここへきて少し成長した姿を見れた気がしました。
そして、今大会では、白根市との姉妹都市であるフランスはナント市からフランスチームが参戦。ちょっとしたミーハー気分で記念撮影もお願いし、快く写真撮影までして頂きいい思い出になりました(親子共々ですが・・・)。
大きな大会にみんなで参加できたことはうれしいことです。
今年はみんな、4年生となり高学年の仲間入り。
我々、指導者も子供達と一緒にまた気持ちも新たに精進していきたいと思います。よろしくお願いします。

そして、吉川剣道教室の皆様のご協力に感謝いたします。

2014年3月23日日曜日

今月末はいよいよ『第55回全国選抜少年剣道錬成大会』です!!

いよいよ今月末は、茨城県で行われる 『第55回全国選抜少年剣道錬成大会』。
この大会は、超有名な道場、「一般財団法人 水戸東武館」の主催による全国規模の大会なんです。
水戸東武館の紹介ページはこちら→ 水戸東武館HP

参加したい団体はどこでも参加できるわけではなく、大会要綱にも「本大会実行委員会において全国から選抜した道場、学校、クラブ等の単位団体とする。」とされています。
当育成会も10数年以上前に参加を認めて頂き、それから毎年出場させていただいています
今大会の組み合わせはこちらをクリック!

現在、この大会に向けて子供達は稽古に励んでいます。
特に6年生にとっては小学生最後の大会。高学年のみんなには、最後まで気を抜かず、この一週間は少しばかり、自分自身を追い込んで今年度最後の試合に臨んでもらいたいです。そして今までのチカラをすべて出してきってくれるよう願っています。
そうはいっても、やっぱり大会を楽しんでほしいですね。ちょっと、無謹慎な言い方かもしれませんが、本番にはリラックスした気持ちで臨んでもらいたいです。
さあ、いよいよ水戸大会です。今からもう気持ちは水戸に向けていきましょう!

2014年3月5日水曜日

第3回森島健夫旗争奪東日本選抜少年剣道大会に参加してきました!!!

ここんとこ色々と忙しく、アップが滞ってしまいました。

今回は、3月2日に山梨県で行なわれた『第3回森島健夫旗争奪東日本選抜少年剣道大会』に高学年の団体チーム、3年生個人戦にそれぞれエントリー、参加させていただきました。
いつも思うのは、山城剣志会主催の関東大会や今回の山梨健心館主催の大会は非常に規模も大きく、何よりもスタッフの方たちのサポートが半端じゃないってのが強い印象。
まさに「お・も・て・な・し」の心?っていうのか、なんかホントに参加させていただいて感謝です。
大会の開会式も大々的で、特に演舞で行なわれた日本航空高校太鼓隊の皆さんの演奏は非常によかったです。初めて生で聴きましたが、鳥肌が立ちました。ホント体感したって感じです。(その時の演奏を載せるのはどうかと思うので、今回の同じ演目らしき動画がYoutubeにあったのでリンク張っておきますね。リンクはこちら→日本航空高校 太鼓隊
さて、試合は最初に個人戦が行なわれ、小学4年生以下の部に3年生の小林洸瑛君と福島一心君が代表で出場しました。この大会はレベルも高く、一心君は一回戦、洸瑛君は二回戦で、惜しくも敗れてしまいした。しかし、相手は4年生だったかもしれません。健闘したんじゃないでしょうか?この為に、他の3年生の仲間たちも練習、そして応援と活躍してくれました。ホント、ありがとう!
小学生の団体戦は午前中の後半からスタート。
3試合目だった我がチームは、一回戦に山梨県の「貢川(くがわ)剣道スポーツ少年団」 と対戦。初戦どうなることかと思いましたが、ここを下し、見事、初戦を突破!!
二回戦は神奈川県の「直信館和泉道場」。とにかく、参加チーム数が多いので、二回戦は17試合目。かなりの待ち時間があり、会場も熱気で暑い中、集中力を切らさずにいることも大切です。
強いチームはそれができるんです。だから、大切なんです。集中力と忍耐力(我慢する事)。
二回戦は残念ながら敗退してしまいました。
今回の大会で感じたことは、以前に比べて粘り強くなってきました。そして、打突の機会も捉えられるようになってきたような気もします。
しかしながら、まだ個々の試合に精一杯で、もう少し試合の中で、各ポジションの役割を考えながら試合が展開できるといいのかな?なんて気がしました。
いわゆる戦略的な話になるのかもしれません。これは子供達の問題ではなく、我々がそこを追求していかなければのかもしれません。それを子供達にどのように伝えていくのか、感じてもらうのか
今後の課題ですね。十分、反省して勉強していかなければ・・・。
勝てないのは指導者の責任ですね。
これから、水戸大会に向けて、もう一度立て直して、頑張らねば!!!
 

 最後はみんなで記念撮影。
やっぱり、子供達の笑顔はいいものです。
保護者の皆様も、朝早くからありがとうございました。
また、頑張りますのでよろしくお願いします。

追伸:上田のK林先輩。当日はお疲れ様でした。そしてお会いできてうれしかったです。
    まさか、ブログを見ていてくれたとは思いませんでした。ありがとうございました。
    アップ遅くなりましたが、こんな感じでよろしいでしょうか?
    また、少しずつアップしていくのでよろしくお願いします。 
    そしてまた稽古つけてください。