2018年6月7日木曜日

やっぱり神頼み・・・。必勝祈願祭!!

平成30年5月27日(日)
本日、毎年恒例の必勝祈願を『湯島天満宮信濃分社』において行いました。
宮司さんは都合の為いらっしゃいませんでしたが、我々育成会会員一同で神様に今年の勝利をお願いしてきました。
 
 
 
 今年は育成会の会員も所属する若穂中学校剣道部の皆さんも一緒にお詣りさせてもらいました。
それぞれ、今年の目標を胸に神様に手を合わせ、最後は全員で『奉納素振り』。
みんな思いを込めて、しっかり振りきれたかな?
さあ、大会も少しずつ始まってきます。
みんなで若穂の力を見せつけてあげましょう!!

体験会開催しました!

平成30年5月27日(日)
この日、若穂剣道育成会の剣道体験会を開催しました!
剣道に少しでも興味を持ってもらえるようにイベントを企画しました。
午前中のやや早い時間だったせいもあり、最初はなかなか体験に来てくれる子供が少ない中、近くの公園までみんなでお誘いに行ったりしながら、会員のみんなで声を掛けました。
そうした中で、幼保組も含めて10名ほどの子供たちが参加してくれました。
参加してくれた親御さんたちの中には『剣道ってかっこいいですね!』 とおっしゃってくれる方もいて少し剣道に興味を持ってもらえたかもしれません。
イベントは
①竹刀による新聞試し切り
②面に風船をつけての風船割り
③ピニャータ  ・・・、!?
ピニャータって・・・。
要は、頭上に吊るした箱にお菓子を詰めて、それを叩いて、割って落ちたお菓子を拾い集めるというものです。
ちょっといつもやってる『剣道』とは違いますが、少しでも剣道を知っていただけたのであればよかったと思います。
 
 

 
今回、保護者会との打ち合わせをしながら計画してきました。
当日はなかなか予定通りにならないこともありましたが、皆さんのおかげで無事に終了出来ました。
何よりも一番うれしかったのは、現会員の子供たちが積極的に協力してくれて、来てくれた子たちにやさしく、楽しく接してくれていたことでした。
みんな、やっぱり優しいいい子に育ってくれていると安心しました。
今回、体験会に来れなかった方、稽古にいつでも見学に来ていただいていいですよ。
少しでも剣道を身近に感じてください。

2018年5月16日水曜日

体験会やります!!!

5月27日(日)に体験会を開催いたします!!
場所は若穂中学校 格技室   9:30~11:30
興味のある子、ご父兄の皆さま、どうぞお気軽にお越しください。

『剣道やろうよ!!』

2018年5月2日水曜日

5月2日(水)
本日は通常稽古ですが、ゴールデンウィークの為、ご家族でお休みの子達も多く、稽古は少人数。大人の割合が高い‼

少ないながら、基本の足さばきに磨きをかけるため、堀内先生(七段)による直々のご指導。
普段のキツい稽古とは違いますが子供達は新鮮な目つきで稽古に臨んでいます。
基本てホント大切。
連休末の合宿に向けていい刺激になったのではないでしょうか⁉

2018年4月4日水曜日

毎年恒例の親子大会と卒業生を送る会


3月はお別れの時。
若穂剣道育成会でも小学6年生は小学校を卒業し、中学3年生は中学校を卒業と共にこの育成会を卒業となります。
毎年恒例の親子大会は年度末の最後のレクリエーション。
試合の前には今年度頑張った子供たちを表彰。
来年もこの気持ちを忘れずに。

試合は日頃、稽古に励んでいる子供たちとお父さん、お母さんがガチンコ勝負を展開します。
親のメンツをかけ、日頃の「見取り稽古」で鍛えた実力を発揮する時です。
とはいえ、笑いの絶えない楽しい時間です。
勝負ではありますが、和気あいあい。

どの試合も白熱した戦いの連続です。
子供たちよ、親の強さを思い知ったか!?
お父さん、お母さん、どうでしたか?
普段の子供たちの頑張りを体感してもらえましたか?
子供たち頑張ってます!!
子供も親も指導者も、みんなの力で前に進んでいきましょう。
来年度も引き続き頑張っていきましょう。
午後は卒業生を送る会が在校生や保護者会の皆さんにより開かれました。
 
 
子供も大人も楽しい時間を過ごせました。
準備にご協力いただきありがとうございました。
新中学生は新しい中学校生活を 充実させてください。勉強も忘れないように・・・。
新高校生は育成会を卒業しても新たなステージで自分の目標に向かって邁進してください。


最後に、
        また気楽に稽古に来てください。
        後輩の顔を見に来てあげてください。
        若穂剣道育成会はいつでも待っています。
        皆さんの今後の健闘を祈っています。

                   若穂剣道育成会 指導部一同

2018年3月15日木曜日

会員募集!体験会も企画します!!『ZIP』にも出演します!!!

早いもので平成29年度も終わりを告げようとしています。
我が育成会からも多くの子供たちが巣立っていきます。
ここで沢山の仲間と経験したこと、教わったことを今後の人生において大きな力にしていってほしいと思います。
そんな若穂剣道育成会ですが、今年も会員募集のチラシを作成しました。
同年代の子供たちと一緒に剣道を通じて、礼儀を学び、心身ともに強い人間を目指していきませんか?
見学・入会は随時可能です。
5月末には「体験会」も企画しています。
また5月中ですが、テレビ信州の朝の情報番組『ZIP』の中で流れる長野県版の天気予報の際に、我々、若穂剣道育成会が出演します!!
もしよければご覧ください。
(前述ブログにもその模様を紹介しています)
皆様のお問い合わせをお待ちしております。

2018年3月13日火曜日

第5回長野県小中学生剣道選手権大会でやってくれました!!

平成30年2月11日(日)
ちょっとご報告が遅れてしまいました。
第5回長野県小中学生剣道選手権大会が長野市ホワイトリンクにて行われ、小学生の部において、我が若穂剣道育成会主将の嶋田康佑君(6年生)が決勝戦、延長戦の末、最後の最後に「コテ」を決め、見事に優勝を果たしました。
非常に頑張り屋の嶋田君がここで結果を残してくれたことは本当にうれしいことです。
この勢いを最後の水戸大会につなげていってほしいです。
本当におめでとう!!
コースケ、やったね~!!
おめでとう~🎉

若穂剣道育成会 師範と一緒に